2008 明けましておめでとうございます。 2008年01月03日 今年も 山が呼んでいる!! 山に行かれる健康に感謝して 今年も色々登ってみたい色々な山 今年は 何処に登れるかな? 楽しみです。初夢に山の夢が見たかったのに 爆睡で何にも覚えていない・・・・
FUKU サラダさん、新年おめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。お陰さまでいろいろな山に登れ「楽しい2007年」にすることが出来ました。新しい年も、いろいろ誘ってくださいね。どうぞ宜しくお願い致します。えへへ~ まずは、新年のご挨拶でした。(*^.^*)
サラダ FUKUさん 新しい年になりましたね。2008年も 一杯登りましょうね。 あの山 この山 楽しみながら 時には歯を食いしばりながら 登る山は最高ですよね。まずは 雪と一杯戯れましょうね。コメントをありがとうね。
甘納豆 サラダさん!新年おめでとうございます。元旦の初日の出、すばやいアップに驚いています。誰にも負けない素晴らしい新年のレポです。たった1枚の写真にも、その裏には沢山の物語が潜んでいるのでしょう。今年も明けました。楽しく元気に山歩きしましょう。
サラダ インレッドさん 明けましておめでとうございます。今年も夜汽車に乗り 途中の富士山山麓(自衛隊演習場から金時山方面)から日の出を 見ることが出来ました。 その後 越前岳に登って でっかい富士山をたっぷり味わって来たんですよ。 家に着いたのは夜中に近かったです。ほとんど寝ていない状態でしたが 満足でした。インレッドさんの パステル画に とっても癒されました。素敵な絵を見せていただいて ありがとうございました。今年もよろしくお願いします。
サラダ いめかさん 明けましておめでとうございます。今年は どんな山に行けるか楽しみです。会山行のスケジュールを 穴が開くほどに 眺めています。その内の 幾つ行けるかな? 行きたい所が一杯です。今年もよろしくお願いします。
サラダ 輝ジィージさん 明けましておめでとうございます。本年も よろしくご指導を お願い致します。越前岳 ガスでしたか! 私の時も雲が多い中 それでも何とか見えました。 下山の頃は すっかり雲に覆われてしまいました。 今日あたりでしたら ぴかぴかの良い天気の富士山だったのですが サラリーマンは思うように行きません。このコースの富士見からの 富士山昔のお札 50銭のモデルになった場所ですので 良い眺めでした。良い眺めでした。(岡田紅陽)
TAKA サラダ様 あけましておめでとうございます。素晴らしい初日の出ですねー!2008年のサラダさんのパワーを感じさせる気がします!!今年も楽しい山歩きが出来ますよう、サラダさんのご活躍お祈りしています。ヾ(*^▽^*)〃
この記事へのコメント
FUKU
旧年中は大変お世話になりました。お陰さまでいろいろな山に登れ「楽しい2007年」にすることが出来ました。
新しい年も、いろいろ誘ってくださいね。どうぞ宜しくお願い致します。
えへへ~ まずは、新年のご挨拶でした。(*^.^*)
サラダ
2008年も 一杯登りましょうね。 あの山 この山
楽しみながら 時には歯を食いしばりながら 登る山は最高ですよね。
まずは 雪と一杯戯れましょうね。
コメントをありがとうね。
甘納豆
元旦の初日の出、すばやいアップに驚いています。
誰にも負けない素晴らしい新年のレポです。
たった1枚の写真にも、その裏には沢山の物語が潜んでいるのでしょう。
今年も明けました。
楽しく元気に山歩きしましょう。
noritan
明けましておめでとうございます。
今年は山でもお逢いしたいですが・・・
どうぞよろしくお願い致します。
インレッド
富山からの初日の出、拝ませてもらいました。
元旦は夫婦で富山のの宿で水入らずだったのでしょうか?。
羨ましい限りです。
今年も宜しくお願い致します。
サラダ
今年も元旦に山に登れて嬉しかったです。
これって癖になりますね。(^ー^* )
今年の山のご指導 よろしくお願いします。
サラダ
山でお会いするのを楽しみにしています。
会山行に 休みが合いましたら 沢山出席したいと思います。
こちらこそよろしくお願いします。
サラダ
今年も夜汽車に乗り 途中の富士山山麓(自衛隊演習場から金時山方面)
から日の出を 見ることが出来ました。
その後 越前岳に登って でっかい富士山をたっぷり味わって
来たんですよ。 家に着いたのは夜中に近かったです。
ほとんど寝ていない状態でしたが 満足でした。
インレッドさんの パステル画に とっても癒されました。
素敵な絵を見せていただいて ありがとうございました。
今年もよろしくお願いします。
いめか
もう、今年の富士山を見てきましたか早いのでチョー
びっくりでした。
本年も良い年になりそうですね。
宜しくお願い致します。
輝ジィ~ジ
初日の出 期待確立圧倒的に関東は高いですね!
越前岳以前倅夫婦と4人で登りましたが、富士山珍しくガスで覆われていました。
今年も更に良き年となりますよう。
サラダ
今年は どんな山に行けるか楽しみです。
会山行のスケジュールを 穴が開くほどに 眺めています。
その内の 幾つ行けるかな? 行きたい所が一杯です。
今年もよろしくお願いします。
サラダ
本年も よろしくご指導を お願い致します。
越前岳 ガスでしたか! 私の時も雲が多い中 それでも
何とか見えました。 下山の頃は すっかり雲に覆われて
しまいました。 今日あたりでしたら ぴかぴかの良い天気の
富士山だったのですが サラリーマンは思うように行きません。
このコースの富士見からの 富士山昔のお札 50銭のモデルになった場所ですので 良い眺めでした。
良い眺めでした。(岡田紅陽)
TAKA
あけましておめでとうございます。
素晴らしい初日の出ですねー!
2008年のサラダさんのパワーを感じさせる気がします!!
今年も楽しい山歩きが出来ますよう、サラダさんのご活躍お祈りしています。ヾ(*^▽^*)〃
サラダ
初日の出は 見られると思っても見なかっただけに
嬉しかったです。 TAKAさんも 今年も良い年でありますように!!
コメントをありがとうございます。
山いろいろ
今年もたくさん登りたいと思っておりますので、どうぞ宜しくお願いします。
初登りは山梨でした。綺麗な富士山に感激でした。
サラダ
今年もよろしくお願いします。 富士山を山梨側からでしたか!
私は反対側 静岡県側からです。
富士山 ヤッパリ良いですよね。